2018.8.15
ムレだけじゃない?『デリケートゾーンのかゆみの原因ってなにがあるの?』
自分にあったデリケートゾーンのケアのためには、まず自分のデリケートゾーンをよく知ることが何よりも大事で、
など、悩みや自分にあわせた色んな情報を集めることが必要だと知ったなつみ。
最近気になっているデリケートゾーンの悩みについて調べ始めました。
私のデリケートゾーンの悩みっていうと、黒ずみ…は洗い方や下着を気をつけ始めてるし、アンダーヘアは脱毛に通い始めたし…。
うーん、あ、最近ちょっとかゆいかな〜!
デリケートゾーン…かゆみ、で検索っと!
ただいま〜なつみ、すごく真剣な顔でスマホ眺めてどうしたの?
お姉ちゃん…私、病気かも〜〜!!
どうしたの急に。
デリケートゾーンの悩みについて調べようと思ってね、最近ちょっとかゆみが気になるから調べてみたらさ〜。
ふんふん、性感染症(STD)、性器ヘルペス、性器クラミジア、膣トリコモナス症…
かゆいだけって思ってたんだけど(私病気なんじゃないかって…)!?
なつみ、そんなに病院に行った方がいいくらい辛いかゆみなの?
ううん。たまにちょっとかゆいかな〜?ってくらい。
…(冷たい目)
だだだってさ!デリケートゾーンのかゆみについて調べてたら色々書いてあってさ!
デリケートゾーンのかゆみの原因
デリケートゾーンのかゆみの原因は大きくわけて2つあるって知ってる?
えっいろんな病気があるんじゃないの?
そうじゃなくて、かゆみ=病気じゃないの。
つまり、病気が原因のかゆみと、原因が病気じゃないかゆみがあるの?
そうそう、ムレやかぶれが原因の場合も多いよ。
なーんだ!じゃあ病院に行かなくていいんだね!
そうとも限らないよ?
えっやだ怖いこと言わないで!
かゆみを起こす感染症の経路と予防
デリケートゾーンは普通の皮膚と違って弱い部分だから、感染症を引き起こす菌が入り込んで繁殖しやすい場所なんだよね。
どこから菌が入ってくるの??
わかりやすいのは性的な接触による性感染症だけど、他にも温泉や、ペットを介して感染することがあるんだよ。
そうなの?付き合ってる人はいないし、うちはペット飼ってないから安心だ!
なつみ、ジムでプールに入ったりシャワー浴びたりするでしょ。
するよ?
温泉と同じで、裸で水場を使う場所なら感染する可能性はあるよ。
えーこわいよ〜。
感染症も予防はできるよ。
温泉やジムに行かないとか?
それも方法のひとつだけど、長い目で見たらマイナスかもね。
えっ、どうして?
体が不健康だと免疫力が低下して、菌がやってきたときにやられちゃうんだよ。だから、デリケートゾーンを清潔に保つことと、適度な運動と健康な食事が何よりもの予防策!
そこから予防を始めます!
デリケートゾーンのかゆみの原因の種類について、その予防方法について学んだなつみでした。
【次回】年齢によって違うの!? 『世代別のデリケートゾーン変化』につづく★