Trivia

豆知識

知って驚き!今まで知らなかったデリケートケアの豆知識。愛され女子のためのデータベースがここに結集!

愛され女子のガールズトーク

GIRL'S TALK

2018.10.18

デリケートゾーン、悩みすぎは要注意!『自信をつけてあこがれ女子に』

これまであまり意識していなかったおりものの役割や量の変化、おりものからわかる病気のサインについてこはるに教えてもらったなつみ。

デリケートゾーンについてよく知ることは自分の体調管理にもつながっていると感じたようです。

前回のエピソードはこちら

私のおりものの量って大丈夫?!『生理中とそれ以外のおりものケア』

なつみ
うーん、私は生理痛も軽いしな〜。だからあんまりデリケートゾーンについて悩まなくてよかったのかな〜ブツブツ…

かおり
ただいま〜。どうしたのなつみ、神妙な顔して。

なつみ
あっお姉ちゃん、おかえり!

かおり
生理痛なの?貼るカイロあげようか?

なつみ
ううん、違うんだけど、私ほんとにデリケートゾーンについてよくわかってないな〜と思って。

かおり
どうしたの。悩みなんてひとそれぞれでしょ。

なつみ
まあ、そうなんだけど!今日こはるからおりものの量の変化について教えてもらってさ、こはるは色々知っててすごいなーと思って。

かおり
それぞれの悩みがあって、自分に必要な情報や知識を仕入れていくもんだからねえ。

なつみ
おねえちゃんもそうなの?

デリケートゾーンの悩みは人それぞれ

かおり
私がデリケートゾーンのケアに興味を持ったきっかけはニオイだったし。

なつみ
ね、そう言ってたね!私のきっかけは、お姉ちゃんかな…。

かおり
きっかけが自分の悩みじゃなくても、デリケートゾーンのケアに興味を持ってみたら色々悩みも出てきたんじゃない?

なつみ
そうかも!デリケートゾーンのケアを意識するようになってから、ニオイだけじゃなくてムレやかゆみも気にするようになってきた!

かおり
意識してないと、何が不快なのか、何に悩んでいるのかもわからないもんね。

なつみ
悩みに気づいたことで、それを『解決できる』ってことがわかってきた気がする!

かおり
なんとなく不快、だったことがデリケートゾーンのケアで対処できるってわかったっていうのはいいことだと思うよ。

なつみ
そうかも。知らなかったら、なんとなくムズムズかゆさを我慢してたし、ムレの不快感もそのままで過ごしてたんだろうな〜。

不安なことは病院に相談

かおり
なつみは幸いにも重大なトラブルがないみたいだけど、普段と全く違うニオイがしたり、我慢できないくらい痒かったりしたら、やっぱり婦人科を受診した方がいいね。

なつみ
それも、普段からデリケートゾーンについて考えてなかったらなんとなく恥ずかしくて我慢しちゃうかも。

かおり
誰もが身近にデリケートゾーンについて相談できる人がいるってわけじゃないからね。

なつみ
デリケートゾーンのことって人に相談しにくいもんね。私にはお姉ちゃんがいるからすぐ相談できるけど…

かおり
身近に相談できる人がいないなら、毎日何人ものデリケートゾーンを診てるお医者さんに相談するのが近道だね!

なつみ
でも、勇気出してわざわざ病院に行ってもお医者さんに『気にしすぎ』って言われたら恥ずかしいよ〜。

かおり
それでも、何もわからないまま不安でいるより気が楽になると思うし、対応に満足できなかったら次は別のお医者さんにいけばいいんだよ。

なつみ
そういうものなんだ。

自分のデリケートゾーンについて知ることが大切

かおり
病院に行こうって思うためには『これはおかしい!』って気づく必要があるからね、まずは自分のデリケートゾーンについてよく知るのが一番大事だよ。

なつみ
あっ!それ、こはるも言ってた!

かおり
普段からデリケートゾーンのケアに気をつけてれば、異常に気づけるもんね。

なつみ
ニオイの変化も、『いつも』を知ってるっていうのが大事だよね。

かおり
お風呂でデリケートゾーンを洗うときに皮膚の状態を触って確かめておくと、デキモノができた、とかにもすぐ気づけるしね。

なつみ
なんとなくざっと洗ってオシマイにしちゃうのと、気をつけてあらってきちんと保湿するのとでは全然違いそう。

デリケートゾーンのケアは自信につながる

かおり
なにより、自分の身体のことを大事にしてあげてるっていうのは自信になるよね。

なつみ
あっわかるかも!

かおり
自分の体を適当に扱うと、どんどん『どうでもいいや』って投げやりになっちゃうんだよね。

なつみ
うんうん、その逆にデリケートゾーンっていう女性の体のすごく大事な部分をきちんとケアしてると『自分のこと大事にしなきゃ』って気持ちになる!

かおり
ニオイやかゆみっていうマイナスなところだけじゃなくて、デリケートゾーン自体に愛着が湧いてくるよね。そういう気持ちが自信につながるんだよ。

なつみ
確かに〜デリケートゾーンのケアは気持ちにも効くんだね!

デリケートゾーンの悩みは人によること、心配なときは人に相談したり病院に行くことの大切さ。自分のデリケートゾーンをよく知り日々ケアをすることが自分の自信につながることを実感したなつみでした。

【次回】自分の脇のニオイが気になったら『ワキの汗腺、ワキガのことをもっと知ろう』につづく★

キーワードで探す

Special

特集

「愛され女子」のための見逃せない特集が満載!
悩みも疑問も、読めばスッキリ解決♥

私のデリケートゾーンって変ですか?

デリケートゾーンの形や色・臭いのことなど、人にはなかなか言えないお悩みや疑問を専門家がすっきり解決!トラブルを未然に防ぐ正しいケア方法もご紹介♪

デリケートゾーン
ぶっちゃけ座談会

愛され女子にマストな習慣と認定されたデリケートゾーンケアについて、20代と30代の女子がぶっちゃけトーク。デリケートゾーンで気になってることや取り入れているケア方法など、ありのままを語ってもらいました。

愛され女子の
うるおいケア実態調査

うるおいは“愛され女子” の必須条件!?今回は、みんなのうるおいケアの実態を徹底調査!あなたは平均以上できている?気になる結果を今すぐチェック♪

特集の一覧を見る